災害伝言ダイヤル

今日は災害伝言ダイヤルが試験的に使える日です。


とりあえず171を押したら、メッセージが流れますから、それにしたがって伝言を入れたり、誰かの伝言を聞くことができます。


10時 

やってみた


はっきりいっていきなりでは何をどうやったらいいのかわかりません。携帯電話からメッセージを聞いたり入れたりはできますが、携帯電話を伝言元にできないこともわかりました。携帯用の別のサービスはあるらしいですが。


とりあえずICレコーダーで録音してみた。あとでテープ起こししてみよう。


とにかく一度携帯電話からでも171をかけてどういうものか聞いてみて下さい。で、固定電話がある方はその番号にメッセージを入れて自分で聞いてみて下さい。


10時30分


実家の母は私のメッセージを聞くことができませんでした(:_;)


今晩、実家に行くので実態調査です。


5月9日のBONの会議ではこの件が出ます。たくさんのメッセージが入ったら、最初の「無事です」のメッセージが消えてしまうかもしれません。


たぶん、電話回線大混乱の時でもつながるというようなメリットがあるのだと思います。調査が必要です。
やってみてわかりました。


あとは家族にもやってもらうようメールしてみるつもりです。
でも忙しさにかまけてやらないメンバーがいそうです。
それも含めて現状調査です。

11時45分

家族4人に向けて以下のメッセージを発信

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
父から家族へ


今日は災害伝言ダイヤル171の試験使用ができる日です。


171を押すと、メッセージが流れますので、そのあと自宅の番号でメッセージを聞いてみること。
可能ならメッセージも入れてみたらいいと思う。


たぶん電話回線大混戦でつながらないような状況の時に、比較的つながりやすいものとして設けられたもののようです。記憶不確かうろ覚え。


おばあちゃんにもやってもらいましたが、メッセージが聞けなかったらしい(:_;)


だから、何回か練習しておく必要があります。
これだけのことで、大規模災害時の安否確認だけに費やされる何日分が助かるかもしれないので、必ずやること。


参加しないやつは仕送りないしお小遣いの減額を覚悟せよ。


12時00分


下記のことを思いつく


30秒で言うことのひな形を作って、被害状況に応じてアンケートに丸をするような感じで被害状況を伝言するようにしないと、安否しかわからないことが分かりました。


1 同居家族全員の安否

2 おおざっぱな被害状況

  自宅全壊 半壊、一部損壊、(地震)十分住める 住めないことはない 出るしかない

3どこにいる

 自宅 どこどこの避難所 母は○○ 父は○○ 娘は学校に待機 とか
 
4 備蓄品

 水 ある 何リットル 何日分
 食料 ある 何人の何日分
 燃料 調理器具 カセットコンロ ボンベ何本あり 炭10キロ 七輪あり
 ガソリン タンク満タン 20リットル備蓄あり 
 車  無事 流された 

上は完成形ではなくって、親戚ならびに助けに行こうかと思って連絡してくれた仲間に伝える内容をざざっと思い出したところ。


だから上は整備されてないです。不備です。練らないといけません。9日までにやるかな。



3時30分


家族から唯一、長女より「やりました」のメールが来た。母とは違い、私のメッセージも聞けたし、自分でも伝言を入れられたという。他の家族からは返事、連絡なし。まだ実際にはやったかどうかの確認はしていない。


10時半


帰路の電車でもう一度やってみたら、なぜかすでに朝入れたメッセージは消えており「メッセージはありません」ときた。


171自体はつながったんだけど、どうなってんだろう。


11時


実家に帰宅。母親がメモしていた手順は間違っていなかったようだけど、すでにメッセージが消えているので確かめられず。ということで、来月も練習だね。