2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

道場からのお知らせ

■復活大人の寺子屋 ○小水力発電 節電にならない?LEDの話など 7月の8日の日曜日の1時〜5時で「そもそも電気とは」「いいエコと怪しいエコ」「小 水力発電の知られざる歴史と大正時代の小水力発電所復活プロジェクトの話」などの勉 強会をやります。 講師…

日本縦断ドリブルの旅 ベルディまもなく出発

最前列右側 うんこ座りで横向きなのがベルディ石部竜太君。昨年の台風災害時に、宿舎である潮岬青少年の家で朝の出発前に撮った一枚。 オンザロード那智勝浦支援組の「爆発」ことヤスから、東心斎橋に今春開店した「バー・俺」で、同じくオンザロード那智勝…

吉田君の一回転

Gフォレスタさんの公演が終わって、吉田君の道場が近くにあるので「時間ある〜」と電話したら、 「実はお話したいことが三つありまして」 とのことで新開地駅前の喫茶店で合流。そのうちの一つ。 最近進化体操をやりこんでいる彼は、テニスコーチの仕事中も…

予告のみ

劇団Gフォレスタさんの公演、千秋楽の話。 Y田君の奇跡の一回転の話。 7月8日の特別勉強会の話。 自分にとっても大きい出来事だったのだけれど、そのことを書いてもたぶん誰にも理解されないので、書きたいけど書かない話。 などなどの今日。 書きたいけ…

和歌山の水害は大丈夫なようです

この週末の和歌山の水害について、多くの方にお見舞い、お問い合わせをいただきましてありがとうございました。 実は、この週末京都大阪など仕事移動仕事移動で一晩和歌山に帰っただけで、情報を集める時間がなく、ご報告が遅れました。 感触としては、報道…

連載41回 組み合わせの妙

東日本大震災ボランティア活動記録「本職でボランティア」 連載41 回目 組み合わせの妙組み合わせの妙 岡村さんは美容師である。やりくりしてゴールデンウィーク中の活動だった。もともとそういうことを狙ってきたわけではないのだろうが、私がGWに整体…

台風

昨今の進化体操は 「アクセルふかさず、低燃費走行で淡々とやり、自然に進化するのを待つ」 という方針。 派手に反射を出すような技術を控え、淡々と反射誘導点と誘導者とのつながりの中で行う。 じわじわと反射が活発になり、疲れない。 あれこれ盛り込まな…

皮下チュー講習会/父の日

東日本大震災支援活動ボランティア支援講習会「皮下チューニング」開催。 10人の方が参加。田辺から田中さん、串本の(現大阪在住)奥村さんも駆けつけてくださる。 あっというまに4時間。募金ありがとうございました。 帰宅すると、妻娘から「父の日〜」と…

連載40回 フィンランドのミルク

東日本大震災ボランティア活動記録「本職でボランティア」 連載40 回目 フィンランドのミルク 南境生活センターを拠点にするボランティアたちの機動力を物語るこんな話がある。 日本の惨状をなんとかしたいという思いを世界中の人が持ってくれた。フィンラ…

時代は低燃費

午前中は、京都出町柳教室で進化体操。 本日のテーマはペアにて反射誘導点4点 低燃費 長時間 ナチュラルな進化待ち。 ここ数ヶ月怒濤のように新しい技術が生まれてきた。その中の斜動のおかげで、進化体操考案者の自分自身が、すっかり進化体操一人練習のフ…

連載39回 黒澤親分/他

東日本大震災ボランティア活動記録「本職でボランティア」 連載39 回目 南境生活センタ 黒澤親分 黒沢親分 黒沢親分。親分と呼んでいるのは主として牡鹿の浜の漁師さんたちで、一般的にはクロさん。最初にお見かけしたのは、15年前のナホトカ号の重油流…

覚え書き

朝、出発までに進化体操。もちろん「ミラクルステップ 斜動」でやる。くにゃくにゃに柔らかくつながり感があふれたところで出発。 お仕事は、午前中にまずは新大阪道場でスタート。予約の2名を診たら、速攻で川西の多田の教会にて整体、4名。終わるやいな…

連載38回 2011年GWごろの朝のミーティング

東日本大震災ボランティア活動記録「本職でボランティア」 連載38 回目 南境生活センター GWごろの朝のミーティング 朝のミーティングは続く。 「四万十塾(四国四万十川カヌーガイド)です。湊食堂(湊中学校常設炊き出し所)で○○食、デリバリー(配達…

内面体操

義母の納骨に京都のお寺へ。 約二時間のドライブ。 いつものBGMをかけて、1パターン約10分の進化体操60分を2セット やる。内面だけの稽古。 結果は上々です。「運転しっぱなしで疲れる」から「運転時間が長いから、すっかりこわばりが取れる」にな…

皮下チュー・ボランティア支援チャリティ講習会

3月の潮岬青少年の家合宿の中の、「一般公開講座皮下チューニング」に参加された地元の介護士田中さんと、秋のボランティアの時に食事のお世話をしていただいた同じく皮下チュー参加の奥野さんから、17日の「東日本大震災ボランティア支援 講習会」の参加…

連載37回 2011年GWごろの朝のミーティング

東日本大震災ボランティア活動記録「本職でボランティア」 連載37 回目 南境生活センター GWごろの朝のミーティング 南境生活センター、技能・職能ボランティア集団+有志の朝は、7時の各班合同のミーティングで始まる。柱時計が日替わりでいろんなメロ…

どーでもいい話/他

AKBの総選挙を受けて、被災地活動のチームメンバーとしてなら誰ならほしいかという妻との会話。 たかみなが一位。次点は大島優子。小さな現場リーダーなら篠田麻里子(漢字あってますかね)。 ね、どうでもいい話でしょ。 ・・・・・・・・・・・・・ 進…

連載36回 南境生活センター

東日本大震災ボランティア活動記録「本職でボランティア」 連載36回目 南境生活センター 南境生活センターの間取りや機能を説明しよう。玄関からまっすぐ奥まで続く廊下がある。廊下の左側は、玄関側から順に二つの和室がそれぞれ「おっさん部屋」「女性部…

ご愛読お礼

アクセスカウンターを見てみたら、なんと50万突破しております。 最近は、平均しても毎日400人以上の方々にアクセスして頂いております。 400人とか多い日には600人とかのアクセスを頂いていて、中には「まだ更新してないやんけ」と二回三回アク…

連載35回 第二次活動 さまざまなボランティア

東日本大震災ボランティア活動記録「本職でボランティア」 連載35回目 第3章 第二次活動 さまざまなボランティア 4月21日で、一応の第一次遠征を終えて帰宅した。目の前はGWである。通常であれば、平日の連休を使って、二泊三日の合宿や連続講座を行…

また新しい取り組み方が

架空コーチの「フォース」によって、思いこみのよるブロックやこわばりががしがしはずれていくチカラを増している昨今の進化体操。 本日も重要だと予想される発見がありました。 すぐに変化しない古い根深いこわばりの解除に良さそうな手応えがします。 明日…

進化体操講習会 感想など

進化体操の指導者を目指す人のための三回講座。第一回目。 定員を上回る17名の方の申し込みがありました。当日欠席が出て、16人で開始。 反射誘導点と、セルフコーチング(架空コーチ)を徹底。 桃ちゃんは、「今日ほどくにゃくにゃに動けた日はありませ…

連載35回 第二次活動 さまざまなボランティア

東日本大震災ボランティア活動記録「本職でボランティア」 連載35回目 第3章 第二次活動 さまざまなボランティア 4月21日で、一応の第一次遠征を終えて帰宅した。目の前はGWである。通常であれば、平日の連休を使って、二泊三日の合宿や連続講座を行…