2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

24日の記事をうけてあれこれと

自治体で一日分の食料備蓄というのは、避難所収容想定人数の一日分だけのことですよ、というブログ記事をシェアしてくれた兄弟弟子の採澤くんのファイスブックで、活発に意見交換がありました。とりあえず、自分の発言だけ引っ張り出しました。意味不明な部…

南海トラフ地震の際、どう動くかお話し会議事録

南海トラフ地震の時、ボランティアとしてどう動くかを一度話してみますかの会 【仮称 防災ボーイズ 議事録】※女性の参加歓迎。この日はたまたま男性だけでしたので… ※多少話の前後を入れ替えたり、付け加えたりしています。それらはすべて津田の文責で行いま…

今週の備蓄状況

今週増えたのは、コーンスープ5人前と単三電池2パック。これで汁もの21食、お餅28個です。主食。このほかにカロリーメイト2箱。ラムネ、塩飴、コーヒーの類が食料。ミネラルウオーターは12リットル。1週間備蓄と考えると、一日三食で毎食汁物があり、一日に…

和歌山市の防災備蓄食料品は一日分ですの正確なところ

本日、和歌山市の危機管理局だったかなの総合防災課というところへ行っていろいろとお話しをお伺いしていきました。 その中の一つ。良く〇〇市では、何日分の食料を備蓄しているという話がありますね。あの数字の根拠がわかりました。 あれは、想像するより…

防災備蓄品 この一週間で増えたもの

上記は道場災害備蓄品の3月7日版。下記は12日の備蓄品。 下記はこの1週間で増えたもの。カロリーメイトと手回し充電ラジオは普段の携帯用。EMボカシは、微生物を糠やおがくずにまぶしたもので大便を腐敗させないで発酵処理しようという魂胆。阪神大震災の時…

防災備蓄品 この一週間で増えたもの

上記は道場災害備蓄品の3月7日版。下記はこの1週間で増えたもの。フライパンとやかんと鍋。手回し充電器付きラジオ・ライト。レジ袋少々。粉末ミルクコーヒーなどなどが増えました。左の粉末は「取れるNo.1」。石鹸にもシャンプーにも歯磨き粉にも食器洗い洗…

道場内ホワイトボード写真展 明神社のまつり

東北で活動していた2011年の4月、陸前高田の社協でお話しを伺っていた時に、観光気分で写真を撮られることの、地元の人の心の痛みを伺った。それまでもあまり写真は撮っていなかったが、これ以後まったく撮らなくなり、整体チームでも基本的に止めておきまし…

レラの村島代表、ごめんなさい

石巻で移動困難者への移動サービスを、震災被災者のみなさんに行っているレラさんの代表の北海道出身、村島さんが、「3.11 from KANNSAI 2014 〜いま、ともに〜」というシンポジウムのパネラーとして来阪される。 本日9日は道場で予定していた講習会がたまた…

防災備蓄品 手を付けると穴がわかる

写真は今道場でオープンに陳列している道場災害備蓄品の数々。 とりあえずお水だけは買っていました。 3.11が近づいたからか、これじゃあいけないとじわじわ買い集め始めました。やってみてわかったこと。手を付けないと何が必要かということが見えてこない…

やっさんの腰とアタッチメント

進化体操のアタッチメントの改造に、うっきーさんに相談に乗ってもらい、作業にうっきーさんの師匠の「やっさん」の作業場をお借りする。 作業場をお借りするだけの予定が、師匠御みずからいろいろとお手伝いいただく。うっきーさんは、前々から師匠を私の整…