2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

石巻の祭りと新潟の災害

新潟の「にこにこ団」(ボランティアを集めては東北に送り込む活動)をされているゆかさんのファイスブックの記事を見ていたら、ゆかさんのお知り合いの新潟の方の記事が。 東北で活動されたその方には、大槌町の方から何人も連絡が入るんだそうだ。被害はど…

入力情報の話

厚底のスポーツシューズで、たいへんにクッションが効いていて、しかも底がフラットではなく丸くなっている、というものがあるらしい。 バランスの悪さを生かして、ただのウォーキングの運動負荷が高まっていいですよ、ということらしい。 昔のスキーで膝の…

いろいろ

気仙沼のはなちゃん、ももちゃんは今月末で活動終了らしいけど、白石君はまだしばらく活動継続だそうで、健闘を祈るばかりです。彼は車がないので、車で行ける人があればぜひ。 タケちゃんが仕掛けているカーシェアリング活動。ガリバーさんをはじめ、支援と…

大阪に来たらたこ焼きでも

…という連絡が彼女から来たのであるが、その話を書くと、という連絡が彼女から来なかった人がさびしい気持ちになるかもしれないので書かないのである。

ひとつのからだ

今日の発見は「頭」と「からだ」の関係。 相手の全身に響く整体をしようとしたら、自分が過不足なく一つになっているほどいい。そこで「一つになろう」と努力するけれども、ここに落とし穴がある。 「一つになれ」と命令する、あるいは方向付けするのは「頭…

思いと現実

私は、私がやろうと思っていることを、実際にやっているとは限らない。意図していることと、実際にやっていることとはかけ離れていることが多い。これは、毎日のレッスンを通じて繰り返し実感する人の特性です。 私は、私がやろうと思っていることをやってい…

一時的に相手になることで

昨日の話を書いて、自分のやっている整体というものが整理された気がする。 人間というのは、自分のパターンを変えるということが非常に難しい。毎度同じ失敗を繰り返すなんてのもそうだし、病気だってその人の心身・生活のパターンの結果だという面が大きい…

個人を助けるのは個人

私自身は、毎日活動中の人の現地での活動を追っているし、ボランティア関係者と会うことも多いので、まだまだ支援するのはこれから長いぞ、という感覚があるけれど、関西の周りの温度というのはどんどん冷めている。 テレビ報道が減っているのは確かだし、ま…

報告会のはしご

午後は泉佐野のマルゼンさんで石巻の報告会。今ちゃん、名古屋のなまら塚本さんも来てくれました。 お店の一番奥に展示スペースを設けてあり、広くはないけれどちゃんと落ち着いて集中できるようになっています。目の前は実は女性用下着売り場なのですが、展…

報告会準備中

今日は泉佐野のマルゼンさんで2時から報告会。和歌山の今ちゃん、整体チームで奈良から(初対面)の長崎さん、名古屋からなまら塚本さんが応援に来てくれます。岸和田のけーた君は都合ついたのかな。 ただ写真を見るだけでも伝わるものは大きいと思いますが…

君子豹変

巻末に今日の気仙沼活動整体チームの報告を添付しています。・・・・・・・・・・・ 先日、どこかのブログで「夏休みに被災地でボランティアを計画している学生さん、ちょっと遅いで〜」なんてことを書いていた輩がいるようだが、全国の大学生のみなさんんは…

要するに結果だ

巻末に今日の気仙沼活動整体チームの報告を添付しています。 ・・・・・・・・・・・ 最近考えたりやったりする事の幅が広い。 前は仕事のことだけだったけど、被災地救援の整体チームのこともあるし、絆ベースのこともあるし、写真展のこともあるし。整体チ…

私の意見は正しいか

特に東日本大震災の災害救援・復興支援がらみの話になると「それは違うやろ」と感じる人や計画に出会うと、かなり過激に否定的な感情が生まれてくる。 それは被災地の現状とマッチしていない、すでに活動しているボランティアの献身的なすばらしい活動が視野…

う〜

新聞のボランティアセンター欄を見ると、各地で「団体のみ」「テント泊禁止」「車中泊禁止」の記述が目立つ。 もう「個人ボランティアはいりません」というアピール満々で、また「ボランティアは手が足りているのかな、個人でできるような仕事はもうなくなっ…

特別講座「丹田がありました」

新大阪健康道場特別講座 「丹田がありました」 ・・・・・・・・・・ 7月17日1時〜5時 (次回8月7日同時刻) 丹田がありました。古来言われているものと同じかどうかは分かりません。出会い方は、「丹田を意識する」ではありませんでした。 それを使うと…

東日本大震災ボランティア写真展

「写真家・有人(アリト) 石巻ボランティアチャリティ写真展」 〜報道では伝えられていない 石巻のほんとうの姿〜7月16日〜31日大阪府泉佐野市長滝839−1 生活実感「マルゼン」 和歌山で先行して行われたArito写真展に感動した、マルゼンの若…

昨日の続き

昨日書いた「ぞろぞろと夏休みに来ても遅いぞ大学生」。 まだ何か続きを書こうとしている私がいます。何が言いたいのか、自分でもよく分からないけれども書いているうちにはっきりしてくるかも知れないので、とりあえず書き始めています。 なにゆえ俺は「遅…

大学関係者の方へ

先週の水曜日出発で、また石巻と、今回は気仙沼で活動してきました。大阪にいたときにも、また今回現地でも「夏休みに学生を動員してのボランティア活動を計画している」の声を複数聞きました。それについて、少々書いています。 ・・・・・・・・・・・・・…