2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

513話 鞆の浦データ

鞆の浦の話、坂本龍馬ゆかりの町家の再生プロジェクト、それにかかわる平和建設、鞆の町の魅力と問題点とそれに取り組む時もとの方々など、筆者の見聞きしたことおよび筆力にてあれこれ書くよりも、興味をお持ちの方は、それぞれ関係ページをごらんいただい…

512話 鞆の浦から宝塚

28日夜9時。ホロンPBIさんでのニコニコタッチセラピー終了後、ためさんのプリウスで山陽道を一路西へ。向かうは岡山県笠岡市の俊さんちである。 深夜1時30分俊さん宅へ到着。3時半ごろまで話し込み、8時過ぎ起床。 おいしい朝食をいただきながら…

511話 四丁目の夕日Ⅱ と維新錯乱筆者

これは西中島南方駅前通りから西をのぞんだ昨日の夕日。(西中島4丁目) ビルの谷間にちょうど沈む様が珍しくて思わずぱちり。 つい先日秋分の日を迎えて、今は太陽がちょうど真西に沈むので、東西にまっすぐ伸びる道路の向こうにちょうど日が沈むという情…

510話 江戸時代のロールケーキ

京都のM本さん(テラルネM本さんではない)から「せんせ、甘いものは平気ですか?」との問い合わせがあった。 「御大師さまの命日だけに販売されるっていう『どらやき』なんですが、お召し上がりになります?」 一も二もなく、否も応もなく『諾』であり、『…

509話 四丁目の夕日

今日、夕方買い物のために大浦街道を南下しているところで見た夕日がでっかい!きれい。 大浦街道は紀ノ川沿ったかたちで走る道で、 「ああ、これは紀ノ川の土手道に上がれば感動の夕日だぞ」 と土手にあがれる左折路を探したけれどもうまく見つからないで、…

508話 河野智聖 津村喬 対談

今日は、大阪市南森町のホロンPBIさん主催の河野智聖先生と気功の津村喬先生の対談が行われます。 津村先生は現在、老子や黄庭経、抱朴子など中国の古典を氣功の見地から解説するという大きな仕事をなさっています。今までこれら古典は学者が解説したものば…

507話 坂本龍馬ゆかりの鞆の湊へ

今を去ること100数十年前。坂本龍馬率いる海援隊はついに蒸気船を手に入れた。名を、「物事の始め」との意をくんで「いろは丸」と名付け、瀬戸内を航海していたのであった。 ある霧の夜、いろは丸の前に島影かと見まがう大きな影が。 と、すさまじい衝撃…

506話 勝海舟はご近所さん

南海なんば駅にあった「和歌山市観光ちらし」の「市内マップ」をちらほらと見ていたら、何と我が家から徒歩5分ほどのところに「勝海舟翁 寓居跡」があるではないか。 勝海舟と言えば、幕臣でありながら明治維新の頭脳的指導者、日本開国の父である。さらに…

505話 ♪夏からぁ 秋へのぉ 21℃

夏が終わって秋風が吹く、ちょうど今頃。筆者の愉しみは21℃と出会うことである。 筆者と21℃とのおつきあいは、かれこれ5年ほどになる。 一昨年まですんでいた伊丹のマンションの最寄りの幹線道路に、ダイキンエアコンの営業所があり、ちょうど交差点に…

504話 嵐を呼ぶ男

16日土曜日。テラルネッサンスのM本嬢が、カンボジア帰りの体の調整にといらっしゃった。 カンボジアの地雷原などを見て回る「スタディツアー」の引率を終えて帰国である。昨年は干ばつで、今年は豪雨・洪水というカンボジアで、どろどろずるずるの四駆も…

503話 今時の女子大恐るべし

姪のえりこが言っている西宮のM女子大の「体育祭」を収録したビデオ(学校がちゃんと作ったやつ)が、えりこママから「最近ダンスにはまっているあさなに見せたら!」と回ってきた。 で、あさなはすっかりそのビデオにはまったのであった。あさながすっかり…

502話 断食道場

熱海の谷さんからメールが来た。 彼は4年前に腎臓ガンの宣告を受けて、一念発起。熱海の断食道場で、スタッフとして活動し、その間、検診以外の医学的な治療はまったくしないで、今日まで元気に過ごしている、という友人だ。http://www.hpmix.com/home/yosh…

501話 復活 

500話を書いた後、月末まで自宅に2〜3回寝に返っただけで、ず〜っと出ずっぱなしという日々が続き、9月に入ったら、ちゃんと週に二日ほどお休みというスケジュールに戻ったけれども、反動で自宅での休みは実にのんびりとだらだらと過ごす。 この間、の…