937話 五感

芝居の前説でも一部ご披露した「五感と体運動」をあらためて考え直して、頭に浮かんだこと。


鼻は、空気の流れを追うように動かすことでよく働く。

小鼻を動かすのもいい。


耳は対象を絞る前は目を閉じてじっとして使うが、聞き耳を立てる時には、ゆっくりとその方向に横方向に体を動かすとよく働く。
人間では退化はしているが、耳そのものを動かすことも有効だろう。


味は舌や口内を動かすことで、よく味わえる。


触覚も、対象との接点を緩やかに動かした方が質感が分かる。止めていると感覚は薄くなる。


目だけは、首や目玉を動かすほど像が結びにくくなる。運動をともなう要素が低い。



その視覚に圧倒的に頼るのが現代生活である。


動かないで理屈ばっかり言ってしまうのは、このあたりにも原因があるかもしれない。